![]() |
たこ焼きって・・
人気有るから 焼きっぱなしで大変だろな・・
売れまくるデ、キット 役員のオカンちゃま ボランティアご苦労様です。 小学校か・・懐かしい。 ワチの息子はいじめられっこやったから 学校休ませてばかり。2年生の時と6年生の時が一番欠席多かったかな? 行かんでエエ!っていつも言うてたカモ 独学で充分や。 ( ´゚д゚`)エー 【2006/11/07 12:40】||ゆうこりん(えっ?#28a4d42043[ 編集する? ]
学校行事の季節…
タコを焼くのかぁ。お腹空いたな。(爆) しかし北海道はものすごく寒いんでしょ? こっちは昨日から急に寒くなったよ。 着るものに困るわ… 【2006/11/08 11:25】||じゅん#99d0a55530[ 編集する? ]
BIBIさん、北海道の竜巻の被害受けていないかな?怖い目に有ってないかな?
昨夜からニュースを見るたび心配しています。 BBSないよね~何処に書き込みしていいか?? 分からないのでココにゴメンね、 σ(^_^)は相変わらず貧乏暇なし!!(;`O´)o/ ̄ ̄~ >゜))))彡バタバタ です~~~ 【2006/11/08 15:13】||tonko#553ae40963[ 編集する? ]
ここで、オネガイします。
今は、ココだけなのです。w いじめか・・・うちの娘は、苛められても学校が好きで、ほとんど休んだことないのでしたw(休んで良いというても、行くんだよね・・・なじぇかw) たこやきは・・・ 今年は、数を決めての限定販売だから、前の年よりらくな・・・はずw(たぶん・・・) 竜巻のところは・・・ うちから、かなり遠い町なので、わちは無事です。(タダでは、死なないです。憎まれっ子・・・ですからw) 【2006/11/08 16:43】||BIBI#984ddc7c59[ 編集する? ]
夕べはやはり避難しましたか??
心配でしたが きっと大丈夫でしょう。 なんだかそっち方面災害続くけど 気をつけて・・っていうてもなあ。 避難用グッズは1つのかばんにいれておいてください。(* ̄m ̄)プッ 【2006/11/16 10:11】||hime#9b39790c26[ 編集する? ]
津波?
地震も少ししか揺れず(気付かずw 津波は、山なので来ない。 わちは、無事です。 ・・・メールで知ったくらいなんだもん。 TV見てなかったのよ・・・Or2 【2006/11/21 11:42】||BIBI#984ddc7c59[ 編集する? ]
うちの姪っ子が遊びに来るたびに(預かるとも言うが^^;)私は必ず何かの料理を一緒に作ることにしてます。
7歳の姪は5歳のころから一緒にケーキやスープを作ってたし、4歳の姪も最近、「私もやる~!」と、参入しるようになりました。 子供の時から、「遊び感覚」で、料理を作れば、大人になっても料理をすることが苦にならないと思うのです。 親が忙しい時の自分のゴハンや、ゆくゆくは、自分の体にいい料理が作れるようになると思うのですよね^^ |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |